ヴェレゾンすすんでいます
先月はじめから降水がほとんどありません。 1ヶ月間の雨量はなんと17mm。 水があまり必要ではないぶどうの木々も流石に参ってきております。 ピノ・ノワールをはじめ、サンジョベーゼや晩生のカベルネ・ソーヴィニヨンも着色が始…
先月はじめから降水がほとんどありません。 1ヶ月間の雨量はなんと17mm。 水があまり必要ではないぶどうの木々も流石に参ってきております。 ピノ・ノワールをはじめ、サンジョベーゼや晩生のカベルネ・ソーヴィニヨンも着色が始…
今年もやります。ワイン用ぶどうの収穫体験! 生食用のぶどうとは一味もふた味も違うワイン専用品種の手摘み体験イベントです。 その場で手絞り体験もしていただきます。 お子様やご家族で、ワイン初心者からワインマニアまで楽しんで…
ピノ・ノワールも色づき(ヴェレゾン)が始まりました。 毎年日当たりの良い西側から着色が始まるのですが、今年は気温が高すぎてすでに日焼けして枯れ始めている房も出始めております。 連日35℃を超える日々。 毎日変わらない気候…
2018年、人気のワインギフトセットをご紹介いたします。 No.1 都びのワインセット 濾過や酸化防止剤の添加を行わずに自然の発酵による炭酸ガスを瓶の中に封じ込めました。できたてのワインを酌みあげ、そっとボトリングした後…
2014年収穫のカベルネソーヴィニヨンを使い、瓶内二次発酵で醸造したスパークリングワインをリリース開始いたしました。 赤のスパークリングワインは非常にめずらしく、しかも瓶内二次発酵で醸造しています。 カベルネソーヴィニヨ…
東京は表参道にある一軒家レストラン、リヴァデリ・エトゥルスキさんでメーカーズディナーを開催させて頂きました。イタリア・トスカーナ地方にある「エトルリアの丘」という意味の店名如く、トスカーナの伝統と革新を季節の食材と共に表…
西日本を中心に襲った豪雨。 被害にあわれた地域の皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。 連日の豪雨で京丹波町にも特別警報が出ておりました。 レストラン・ショップが浸水し、週末にかけてご予約頂いた方や来店されたお客様には大…
毎年お世話になっている京都城陽の青谷梅林の農家さんから城州白梅が入荷いたしました! 今年の出来栄えはなかなか良く、仕込み場には青梅のアロマが充満しております。 早速タンクへ投入し、砂糖と一緒に漬け込んでシロップを作ります…
和食が2013年に無形文化遺産に登録され、海外からも注目が集まっています。古くからの各地方の風土に根ざし、地元食材をたくみに加工調理したものから、京料理に代表される割烹・懐石料理など様々な料理や提供方法があります。いずれ…
酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ」の750mlがオンラインショップでは既に完売して皆様にご迷惑をおかけしております。 今まで卸販売のみだったてぐみ500mlを750ml品切れにつきオンラインショップでも販売開始させ…