丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
リリース商品情報

京都青谷梅わいん 新たにリリース!

2016.03.12 mk

原料の「梅」に徹底してこだわり、厳選された京都青谷産の梅を100%使用した梅ワイン、「京都青谷梅わいん」を3月25日より発売いたします。以前も限定商品などで販売しておりましたが、お客様からのご要望が多かったので今後は通年…

ショップ&レストラン情報

ワイナリーでミニギャラリー開催!

2016.03.01 mk

ワイナリーショップのテイスティングコーナーでミニギャラリーを開催いたします。 3月~5月は風草、地元京都府南丹市在住の上仲厚子さんの作品展。 野原に自生する草木や畑で育てた面で糸を紡ぎ、布を織り、草木染や藍染めの心安らぐ…

ショップ&レストラン情報

ワイナリー限定 酌みあげ葡萄酒の【赤】が新発売!

2016.02.26 mk

ワイナリー限定販売の酌みあげ葡萄酒の【赤】がこのたび新発売となりました。 いままで国産ナイアガラを使った酌みあげ葡萄酒白はワイナリーでのみ販売しておりましたが、良質な国産ブラッククイーンが入荷したこともあって新たに赤がワ…

四季情報

なが~い氷柱

2016.02.26 mk

Starwarsのライトセーバーではありません。 農園支柱の空洞に溜まっていた水が氷点下の気温にさらされてしっかり棒状になった氷柱です。 通常支柱の上部はキャップで覆われていて水が溜まることはないのですが、時折カラスなど…

四季情報

亀岡CabernetSauvignonの剪定

2016.02.26 mk

先日、亀岡CABERNET SAUVIGNONの作り手「福岡さん」の畑に剪定のお手伝いに行ってきました。 福岡さんは股関節を手術されて今、うまく動けないので、兵庫県は篠山にある「ひかみや」という酒屋さんと近くにある学園大…

四季情報

農機具小屋新設

2016.02.24 mk

もうすぐ完成です。 最近まで使用しておりました農機具庫が老朽化の為、大工さんにお願いして建て替えていただいております。 今までは雨が降った後に雨漏りで、使っていないはずのカッパがびちゃびちゃになってしまっていたり、道具や…

四季情報

丹波鳥居野Traditional2012 ルミアージュ

2016.02.23 mk

今年もこの季節がやって参りました。 倉庫の奥からピュピトルを引っ張り出し、2012ヴィンテージのルミアージュ開始です。 二次発酵してから約三年間のビン熟成。 二週間くらいかけてオリを徐々に瓶口に集めていきます。 Trad…

イベント情報

Spring Piano Concert 開催のお知らせ

2016.02.20 mk

~末田あいさ&水崎安美 pianoコンサート~ ■日 時:2016年3月27日(日) 開演11:50~ ■場 所:丹波ワインハウスレストラン「duTamba」      京都府船井郡京丹波町豊田千原83 ■会 費:お一人…

イベント情報

新宿中村屋 グランナメーカーズディナー

2016.02.10 sakamoto

2月9日(火)新宿中村屋グランナ様において「愛は胃袋を通る」ワインパーティーを開催していただきました。59名ものお客様にお集まりいただき、ワインは「てぐみデラウェア」から始まり、「播磨産シャルドネ氷結」まで7アイテム。リ…

イベント情報

庭のホテル東京 美味講座メーカーズディナー

2016.02.05 sakamoto

2月3日(水)庭のホテル東京 グリル&バー流様でメーカーズディナーを開催していただきました。 定員14名様の会だったのですが早々に満席になるほど。今回の趣向は女性醸造家と女性ソムリエによるワインの夕べということで…

  • <
  • 1
  • …
  • 159
  • 160
  • 161
  • 162
  • 163
  • …
  • 279
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

    城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 日本ワインソワレ 【関東エリア】 丹波ワインメーカーズディナー 日時:9月17日(水)19:00〜21...

  • 丹波ワインの「ぶどう収穫祭」2025開催しました!

    今年のぶどう成育は例年と比べて少し早いので開催を心配していましたが、天候にも恵まれ無事収穫体験イベントを終えることができました。 白ワイン用品種のピノ...

  • 古木ピノ・ノワールの収穫

    樹齢35年を超える古木ピノ・ノワールの収穫が始まりました。 雨よけ施設で栽培している箇所で、今年は降水量も少なかったので非常に凝縮感のあるぶどうが収穫...

  • 【ワイナリーショップ】 お得なポイント10倍キャンペーン!

    いつもワイナリーショップをご利用いただき、ありがとうございます。 日頃のご愛顧に感謝を込めて… ポイント10倍キャンペーンを開催いたします! 【キャン...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »