丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
四季情報

Pinot Noirのベレゾン始まりました!

2024.07.18 mk

京都丹波のピノ・ノワールの色づきが始まりました。 平年より1週間ほど早めの着色です。 収穫も今年は少し早まりそうで、早生品種は8月お盆過ぎ辺りから始まりそうです。 これから収穫までは長雨が来ないことを祈るばかりです。 雨…

四季情報

京都丹波の珍しいぶどう品種

2024.07.18 mk

丹波ワインの自社農園では約50種類ほどのぶどう品種を栽培しています。丹波の土壌や気候、台木との相性などその大半が試験栽培ですが、中でもちょっとめずらしい品種をご紹介します。 top画像、ワイナリー横の圃場にひっそりと栽培…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】ワイナリーツアーのご案内

2024.07.16 mk

ワイナリーツアーは土日祝日の10:30~と14:00~、各回定員10名様までで、空きがあれば当日飛び入りご参加いただけます。 11月まではぶどう畑の見頃シーズンですので事前ご予約をおすすめいたします。 テイスティングが3…

四季情報

京都青谷の城州白梅 入荷しました!

2024.07.01 mk

今年も恒例の夏の仕込み、京都青谷梅林の城州白梅の仕込みが始まりました。 仕込み場は青梅の香りが充満しております。 早速タンクへ投入し、砂糖と一緒に漬け込んでシロップを作ります。 シロップもしばらく熟成させて落ち着かせてか…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】お中元シーズン

2024.07.01 mk

こんにちはワイナリーショップの吉田です。 いよいよ本格的な梅雨入りになりましたね。 ジメジメした日が続きますが、夏も近づいている証拠。 いつもお世話になっている方に『御中元』の季節になりました。 暑い時期には、よく冷えた…

リリース商品情報

酸化防止剤無添加スパークリング てぐみの楽しみ方

2024.07.01 mk

気軽に楽しめる「てぐみ」。 今回は色んな楽しみ方をご紹介します。 暑い夏、ご自宅で気軽にワインを使った低アルコールカクテルでお楽しみください。 ※カクテルレシピはご自宅で自分用にジュースなどを加えてすぐお飲みになる場合に…

リリース商品情報

京都丹波シャルドネ 2022 リリース開始します

2024.06.27 mk

長らくお待たせいたしました。 京都丹波シャルドネ2022年をリリース開始いたします。 2022年は4-5月に霜害にあい、収穫量は激減。 ただ、2020年に続き、京都丹波では降水量も少なく、収穫できたぶどうは非常に良質のも…

イベント情報

アッサンブラージュ体験 フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波 宿泊者限定ディナー

2024.06.24 mk

先日はワイナリー近くにあるフェアフィールドバイマリオット京都京丹波にご宿泊のお客様限定で、醸造責任者/内貴を交えての「アッサンブラージュ体験」イベントでした。 「アッサンブラージュ」とはワインの原酒を混ぜ合わせる醸造法の…

お中元リリース商品情報

2024年 丹波ワインのお中元ギフトセット

2024.06.21 mk

2024年、丹波ワインオンラインショップ人気のワインギフトセットをご紹介いたします。 No.1 酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ」セット 酸化防止剤を一切使用しないスパークリングワインです。タンクで予め発酵させ、発…

リリース商品情報

京都亀岡、福岡農園

2024.06.20 mk

京都亀岡福岡さんのぶどう圃場も順調に生育しております。 メルローやカベルネ・ソーヴィニヨンは冬剪定でバッサリと垣根仕立に変更。 最近病気も多かったのでリセットという意味もあるそうです。 (暖冬で病害虫が樹木の皮下で越冬し…

  • <
  • 1
  • …
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • …
  • 276
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン収穫祭
    【2025年限定開催】丹波ワインの「ぶどう収穫祭」参加者募集スタート!

    今年の夏は、ワイン用ぶどうの収穫体験で大人も子どもも特別な一日を。 2025年の夏、**丹波ワインの自社農園で「ワイン専用品種のぶどう収穫体験イベント...

  • 【一夜限りの饗宴】TENJIN × 丹波ワイン メーカーズディナー開催|2025年7月4日(金)

    ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts 内のレストラン「TENJIN」では、京都のワイナリー〈丹波ワイン〉とのコラボ...

  • 初夏に愉しむアロマティックワイン

    梅雨入り、ちょっと蒸し暑くなるこの季節。 一雨ごとに野山の緑が濃くなっていきます。 ハーブや野花の香りが豊かになるこの季節。 この季節だからこそ愉しみ...

  • レストラン調理補助 スタッフ募集のお知らせ

    京都丹波のワイナリーのレストランで調理補助をお手伝いいただけるスタッフを募集します。 仕事内容 『丹波ワインハウス』のレストラン調理スタッフとしてご活...

  • 宿泊者限定|京丹波グルメイベント|Aspirant×七谷鴨×丹波ワイン ペアリングディナー

    京丹波でしか味わえない、特別な“宿泊者限定グルメイベント”を開催します。 2025年8月30日(土)、フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波の宿...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »