丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
イベント情報

フラメンコ蔵内ライブ

2011.10.07 other

色づき始めた丹波鳥居野の葡萄の木々。普段はめったに入れない木樽が並ぶ蔵内フラメンコライブ&コース料理と丹波ワインを楽しむディナーで秋の夜長を・・・。[emoji:v-516] 宇根由佳 フラメンコ蔵内ライブ[emoji:…

ショップ&レストラン情報

食いしん坊通信 vol.60 ~ぷりぷり黒豆 ~

2011.10.06 other

おいしいもの大好き!ワイナリースタッフ・オカダがお送りする食いしん坊通信。今日は、8(土)・9(日)の黒豆祭の準備もかねて、黒豆畑に様子を見に行ってきました!ワイナリーから車で5分の、丹波ワインの黒豆畑です。大自然に囲ま…

ショップ&レストラン情報

新酒 「白」 解・禁!!

2011.10.05 other

 こんにちは、ワイン担当の細田です。今日は毎年恒例!お楽しみ・お待ちかねの丹波ワインヌーボー2011「白」を紹介します!国産デラウェア種を100%使用!少し青みがかった酸味のある葡萄と完熟した糖度のある葡萄をブレンドし、…

イベント情報

「第25回 クラッシックカーフェスティバル」開催いたしました!

2011.10.05 other

「第25回クラシックカーフェスティバル」が開催されました! 爽やかな秋空の下、全国各地から丹波ワイナリーを目指し、たくさんのクラシックカーたちが集まってきます。カラフルなクラシックカーがぞくぞくと坂道をあがってくる様は圧…

ショップ&レストラン情報

食いしん坊通信 vol.59 ~ヌーボーシフォン !! ~

2011.10.05 other

おいしいもの大好き!ワイナリースタッフ・オカダがお送りする食いしん坊通信。お待たせしました!7日(金)はついに「丹波ワインヌーボー2011(新酒)」 が発売開始!心沸き立つ毎日です。そして、この時期、毎年大人気なのが新酒…

ショップ&レストラン情報

ワイン担当細田のおすすめワイン

2011.09.28 other

こんにちは、すっかり涼しくなり夏が終わったのを実感する今日この頃です。さて、今回オススメするワインはワイナリー限定の「未ろ過カベルネソーヴィニヨン」です。最終工程のフィルターにかけずに上澄みだけを瓶詰めするノンフィルター…

イベント情報

monthly exhibition

2011.09.27 other

小石いずみ画展 「fluffy」 うっそうとした暗闇の中、かすかな光をもとめて ざわめきが聞こえます。優しい声に振り返ると、そこには未来への道しるべ…。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

ショップ&レストラン情報

秋の味覚

2011.09.26 other

丹波では、朝夕と少しずつ秋らしくなり、つい先日までの暑さはどこに行ったのか・・・市場には秋を彩る食材がちらほらと顔を出すようになってきました。今回は丹波の代名詞、丹波栗を使ったデザート。丹波栗のロールケーキをご紹介。丹波…

四季情報

カベルネソーヴィニヨン収穫

2011.09.25 other

収穫もいよいよ後半戦に。8月下旬のソーヴィニヨンブランから始まった収穫も、ピノノワール、ピノブラン、シャルドネ、メルロー、タナー、サンジョベーゼ…、とついに畑にはカベルネソーヴィニヨンと遅摘みセミヨンを残すばかりとなりま…

ショップ&レストラン情報

食いしん坊通信 vol.58 ~丹波のベストマリアージュ! ~

2011.09.22 other

おいしいもの大好き!ワイナリースタッフ・オカダがお送りする「食いしん坊通信」秋と言えば「黒豆枝豆」! ご近所の農家・黒井さんからの旬のお裾分け、黒豆枝豆 がついに明日から入荷します。旬のものですので、ほんの数週間だけの週…

  • <
  • 1
  • …
  • 242
  • 243
  • 244
  • 245
  • 246
  • …
  • 279
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

    城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 日本ワインソワレ 【関東エリア】 丹波ワインメーカーズディナー 日時:9月17日(水)19:00〜21...

  • 丹波ワインの「ぶどう収穫祭」2025開催しました!

    今年のぶどう成育は例年と比べて少し早いので開催を心配していましたが、天候にも恵まれ無事収穫体験イベントを終えることができました。 白ワイン用品種のピノ...

  • 古木ピノ・ノワールの収穫

    樹齢35年を超える古木ピノ・ノワールの収穫が始まりました。 雨よけ施設で栽培している箇所で、今年は降水量も少なかったので非常に凝縮感のあるぶどうが収穫...

  • 【ワイナリーショップ】 お得なポイント10倍キャンペーン!

    いつもワイナリーショップをご利用いただき、ありがとうございます。 日頃のご愛顧に感謝を込めて… ポイント10倍キャンペーンを開催いたします! 【キャン...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »