丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】ジューシー、ワインサルシッチャ

2023.09.26 mk

この度ワイナリーショップで販売しているワインのおつまみとして看板商品である大人気商品、オリジナルサルシッチャが新商品として生まれ変わりました。 こちらの商品、生肉をそのまま急速冷凍しているため、肉汁のうま味が保たれ、コロ…

四季情報

マスカット・ベーリーAの仕込み始まりました

2023.09.22 mk

いよいよマスカット・ベーリーAの仕込みが始まりました。 まずは11月発売のヌーボーの仕込みです。 ぶどうの軸を外し、少しだけ皮を破いてやる「除梗破砕」を行い、タンクでしばらく漬け込んで醸します。 これとは別の仕込みで、マ…

四季情報

京都丹波サンジョベーゼの液引き

2023.09.22 mk

2023年京都丹波産サンジョベーゼの液引きを行いました。 1週間皮と種と果汁を漬け込み、色とタンニン、皮からの旨味成分を抽出し、タンク下部から液体だけを抜き取ります。 残ったものは更に圧搾をし、ワインにしていきます。 色…

四季情報

京都丹波てぐみのボトリング

2023.09.22 mk

2023年産の京都丹波農園のぶどうを使った酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ」のボトリングです。 今年は昨年同様30品種を混醸したスパークリングですが、どのような味わいになっているのか今から楽しみです。 ボトリングし…

リリース商品情報

steadyに京都青谷梅わいんスパークリングを掲載していただきました!

2023.09.15 mk

仕事も暮らしもおしゃれに、トレンド情報を発信する「steady」に、京都青谷梅わいんスパークリングJoshuhakuを掲載していただきました。 暑い夏のキリッと酸味と炭酸と、梅の香りで、白身魚や天ぷらなどと合わせて楽しん…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】 限定販売ワイン

2023.09.14 mk

こんにちはワイナリーショップソムリエの西村です。 初秋いかがお過ごしでしょうか? ワイナリーショップではよくお客様から「ココでしか買えない商品はありますか?」 と、聞かれることがありますが、その中に『酌みあげ葡萄酒』とい…

リリース商品情報

酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ」、発酵中

2023.09.14 mk

2023年のデラウェアを使ったてぐみ白が現在蔵内で順調に発酵しております。 タンクに耳を当てると「プチプチ」と酵母が元気よく活動している様子がわかります。 昨年は収穫量が少なく、現在欠品中のワインもありますが、今年は予定…

四季情報

カベルネ・ソーヴィニヨンの収穫

2023.09.14 mk

いよいよ京都丹波自社農園のぶどう収穫も後半戦に入りました。 ソーヴィニヨン・ブラン、ピノ・ブラン、ピノ・ノワール、サンジョベーゼ、メルロー、タナと収穫し、カベルネ・ソーヴィニヨンの収穫です。 タナと収穫時期は近い品種です…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】 2023年 ワインハウス新酒予約受付開始!

2023.09.08 mk

今年もこの季節がやってきました。 丹波ワイン新酒 『丹波ヌーボー2023』 店頭予約開始です! 今年収穫されたばかりの葡萄を使用した、フレッシュ感たっぷりな丹波ワイン不動の人気商品。 早期予約でお得にお買い求めいただけま…

四季情報

京都丹波ソーヴィニヨン・ブラン2023 仕込み

2023.09.05 mk

先日収穫した京都丹波自社農園のソーヴィニヨン・ブランの仕込みです。 今年は鹿による獣害のため、収穫量が激減。 僅か1t…。トホホ。 鹿が春先に萌芽した新芽を食べ、平年と比べると大幅に収量が減ってしまいました。 収穫したぶ…

  • <
  • 1
  • …
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • …
  • 276
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン収穫祭
    【2025年限定開催】丹波ワインの「ぶどう収穫祭」参加者募集スタート!

    今年の夏は、ワイン用ぶどうの収穫体験で大人も子どもも特別な一日を。 2025年の夏、**丹波ワインの自社農園で「ワイン専用品種のぶどう収穫体験イベント...

  • 【一夜限りの饗宴】TENJIN × 丹波ワイン メーカーズディナー開催|2025年7月4日(金)

    ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts 内のレストラン「TENJIN」では、京都のワイナリー〈丹波ワイン〉とのコラボ...

  • 初夏に愉しむアロマティックワイン

    梅雨入り、ちょっと蒸し暑くなるこの季節。 一雨ごとに野山の緑が濃くなっていきます。 ハーブや野花の香りが豊かになるこの季節。 この季節だからこそ愉しみ...

  • レストラン調理補助 スタッフ募集のお知らせ

    京都丹波のワイナリーのレストランで調理補助をお手伝いいただけるスタッフを募集します。 仕事内容 『丹波ワインハウス』のレストラン調理スタッフとしてご活...

  • 宿泊者限定|京丹波グルメイベント|Aspirant×七谷鴨×丹波ワイン ペアリングディナー

    京丹波でしか味わえない、特別な“宿泊者限定グルメイベント”を開催します。 2025年8月30日(土)、フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波の宿...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »