丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
vineyard (107)リリース商品情報

Terroir.mediaでご紹介いただきました!

2024.03.05 mk

ワイナリー紹介専門Webメディアの「Terroir.media」で丹波ワインのワイナリーをご紹介いただきました。 その他の日本各地のワイナリー記事もインタビューされているので、ぜひ一度御覧ください。 丹波ワインご紹介ペー…

四季情報

【ワイナリーショップ】スプリングディナーイベント

2024.02.29 mk

ワイナリー近くのフェアフィールドバイマリオット京都京丹波ご宿泊者様限定スプリングディナーイベントを開催いたします。 詳細&お申込みはフェアフィールドバイマリオット京都京丹波様までお願いいたします。 Tel.0771-82…

リリース商品情報

京都青谷梅林

2024.02.29 mk

京都青谷の梅林 2月中旬、暖かい日が続いたので、梅の開花も早まるかとなと思いましたが後半寒い日が続き、まだ京都青谷の梅林は3分咲き。 ですが2月23日(金)-3月10日(日)の期間中、「青谷梅林梅まつり」が梅林では開催さ…

四季情報

海外オーストラリア研修

2024.02.29 mk

現在日本のワイナリーはぶどうが冬の休眠期ということもあり、比較的落ち着いています。いっぽうで南半球のぶどう産地と呼ばれるワインベルト地域はぶどうの成熟期真っ只中。今回、世界的な名醸地であるオーストラリはバロッサバレーへ海…

四季情報

瓶内二次発酵

2024.02.29 mk

瓶内二次発酵という製法で醸造した京都丹波Traditionalシリーズ。 蔵の中では昨年収穫したぶどうの発酵が終わり、現在瓶内二次発酵中です。 瓶内二次発酵とはフランスのシャンパーニュやスペインのCavaなどが有名ですが…

四季情報

極甘口デザートワイン セミヨン2016 熟成中

2024.02.29 mk

長期熟成、極甘口のデザートワイン「京都丹波遅摘みセミヨン2016」 ただいま瓶熟成中です。 セラーのセミヨン2016を覗いてみると、瓶の中は酵母や澱で充満しています。 これを今からろ過をして新しい瓶に詰め替えて仕上げてい…

四季情報

誘引始まりました

2024.02.28 mk

例年ですと3〜4月から始める誘引作業ですが、今年は早めに開始。 京丹後のサペラヴィ農園の管理もスタッフで行うため、京都丹波の農園では小雪降る中ワイヤーへ結果母枝をくくりつけていく作業を始めています。 今はただの枝ですが、…

四季情報

濾布ろ過

2024.02.28 mk

庫内では年末までの怒涛の作業がほっと一息、年明けからは落ち着きを取り戻しております。 とはいっても色々作業は続きます。 発酵の終わった熟成中のワインを瓶詰め準備したり、樽熟成したワインを取り出したりなどなど。 本日は濾布…

エッチングリリース商品情報

名入れワイン -エッチング&オリジナルラベル-

2024.02.28 mk

3月から4月は就職、転勤などいろいろお祝いごとやお世話になった方へお礼をする機会も増えてきます。 そんなときにオリジナルワインのプレゼントはいかがでしょうか? 結婚祝い、父の日、母の日、誕生祝い、還暦お祝いなど特別な記念…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】紅白セット

2024.02.26 mk

こんにちは、ワイナリーショップの鈴木です。 今年度の終わりが近づいてきましたね。ぶどうの木は毎年おおよそ4月くらいに目を覚まし、栽培管理を開始します。ご卒業やご退職に伴い、ぶどうと同じように新たなスタートを迎えられる方も…

  • <
  • 1
  • …
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • …
  • 283
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 京阪百貨店 くずはモール店 【関西エリア】 1F イベント広場 新酒フェアー (他社メーカー含む) 日...

  • 京都丹波タナ 2022|和食と響き合う稀少品種のフルボディ赤ワイン

    丹波ワインから、新ヴィンテージをリリースいたします。 その名も「京都丹波タナ 2022」。フランス南西部のマディラン地方を中心に栽培される、世界的にも...

  • レストランひらまつ・統括シェフソムリエ 池田幸史 さん

    京都・東山。八坂神社や清水寺、産寧坂といった歴史情緒あふれる景観が広がるこの地に、ひときわ印象的な佇まいを見せるのが、「高台寺ひらまつ」と「高台寺十牛...

  • 39品種を使った酸化防止剤無添加「京都丹波てぐみ」 リリース

    2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。...

  • 秋の実りを五感で味わう ― 京丹波ぽーく×丹波ワインの一夜限りのディナー

    秋の京丹波を体験できる特別な夜が訪れます。 地元ブランド豚「京丹波ぽーく」の生産者・岸本大地さんをお招きし、丹波の旬の恵みと丹波ワインが奏でる「秋の饗...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »