丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
四季情報

フルーツゾーンの雨よけ

2023.07.05 mk

梅雨入りしてからの雨対策で垣根の上部に一部の品種は雨よけを行います。 雨がかかると水分をつたって病気が広がります。 それをできるだけ防ぐためにレインカットという雨よけを行います。 ただ、この施設。 風に弱く毎年あちこちで…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】レストラン 新デザートメニュー登場

2023.07.03 mk

蒸し暑い季節に冷たいデザートが食べたい!! ということで・・・。 これまでお出ししていたガトーショコラをアレンジ! カップの中に、マスカルポーネのクリームを敷き詰め、濃厚ガトーショコラにエスプレッソとラム酒を混ぜたシロッ…

四季情報

京都青谷の城州白梅 入荷しました!

2023.06.30 mk

今年も恒例の夏の仕込み、京都青谷梅林の城州白梅の仕込みが始まりました。 今年は豊作のようで、まるまる大きな粒がゴロゴロと…。 仕込み場は青梅の香りが充満しております。 早速タンクへ投入し、砂糖と一緒に漬け込んでシロップを…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】ブルーベリーとセミヨン

2023.06.27 mk

こんにちはワイナリーショップの吉田です。 ここ最近雨が続いていましたが、週末は天気も良く花壇の手入れや新しいお花を植えました。 京丹波町は食材豊かな地域で、我が家の庭にもブルーベリーの実がたくさん出来ています。もうこんな…

四季情報

誘引作業

2023.06.20 mk

農園では誘引作業に追われております。 毎年のことながら、一気に伸びる新梢のエネルギーには驚かされます。 伸び放題にしておくと、蔓性なので地面まで垂れたり、房が実りだすとその重さで折れたりするので、伸び切った新梢や副梢を手…

四季情報

ピノ・ノワールの結実

2023.06.20 mk

京都丹波のピノ・ノワールも開花後、結実しました。 ぶどう畑ではあちこちで色んな品種の結実が始まっています。 まだ青くて硬い小さな粒ですが、これから徐々に大きくなり、8月になると色づき始めます。 収穫は9月上旬予定。 健全…

リリース商品情報

京都丹波ソーヴィニヨン・ブラン 2021 リリース開始します

2023.06.19 mk

京都丹波ソーヴィニヨン・ブラン 2021 をリリース開始いたします。 2021年は天候不順で収穫に大変苦労した年でしたが、収穫時期の早いソーヴィニヨン・ブランは悪天候の影響も少なく、繊細な味わいに仕上げることができました…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】ツアーのススメ

2023.06.19 mk

こんにちは。ワイナリーショップの鈴木です。 アメリカ留学から帰国し、6月から丹波ワインハウスに復帰しました。留学中は、アメリカ国内旅行も堪能することができ、貴重な経験になりました。 その中でも、カリフォルニアワインの産地…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】初夏のよりどりセール

2023.06.19 mk

こんにちは、ワイナリーショップ谷口です。 現在、福祉の専門学生で5月上旬から6月上旬の1か月間、高齢者施設へ介護実習に行ってきました。 実習先で、お酒を好まれる利用者様がおられ、その方は、「ワインもビールもよく飲んでいた…

イベント情報

じゃがいもホリデー開催しました    

2023.06.19 mk

梅雨シーズン、天候も心配されましたが、無事じゃがいもホリデーが開催できました。 当日は、契約農家の城崎さんの専用ビニールハウスでじゃがいもをホリホリ。 お子さん達も砂にまみれながら沢山のじゃがいもを収穫。 じゃがいも1k…

  • <
  • 1
  • …
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • …
  • 277
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 【ワイナリーショップ】レストラン 新メニュー情報

    7月4日(金)よりレストラン新メニューがスタート!! 自家製フォカッチャ 京丹波ぽーくとフレッシュ野菜の厚切りサンドイッチ¥1850(税込) 毎回好評...

  • 【ワイナリーショップ】 夏の入会キャンペーンのお知らせ

    こんにちは、ワイナリーショップの原田です。 7月に入り京丹波は梅雨明けし、蒸し暑い日々が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 私は体が溶...

  • 伊勢丹新宿本店「2025世界を旅するワイン展」出展のお知らせ

    伊勢丹新宿店「2025世界を旅するワイン展」に今年も出展させていただきます! 是非皆様丹波ワインブースへお立ち寄りください! 今回は一部エムアイカード...

  • 房がなり始めました

    連日猛暑と局地的豪雨で人には厳しい気候が続きます。 ぶどうにとっては長雨より一時期の豪雨、猛暑はありがたいのですが、暑すぎるのも農作業をする身からすれ...

  • 京都丹波ピノ・ノワール2022年 リリース開始

    2020年に続いて当たり年の2022年ヴィンテージ。 京都丹波ピノ・ノワール2022を販売開始いたします。 好天に恵まれた2022年。 7-8月の収穫...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »