丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
四季情報

丹波も秋の気配

2022.11.04 mk

朝晩ぐっと冷え込む季節になりました。 丹波では日が沈むとどこからともなく霧が発生し、朝は幻想的な雰囲気に。 ぶどうの木々も紅葉を始め、はやい品種ではすでに落葉し始めました。 来月からは冬剪定がはじまり、来年に向けての農作…

ソムリエからのご提案

BISTRO 961 ソムリエ 黒井雄也さん

2022.11.04 mk

開発著しい勝どき・月島地区で 東京都の中でも開発が著しい勝どき・月島地区。 そんな人気のベイアリアで日本ワインをグラスで常時20種類以上提供してるのが ソムリエ黒井雄也さんオーナーのBISTRO 961。 木目調の店内は…

四季情報

北海道壮瞥産ぶどうの仕込み

2022.10.27 mk

先週北海道へ渡ったスタッフ2名と、ボランティアスタッフの方々のお手伝いにより、21-23日に壮瞥試験農園、滝之町新農園のぶどうを収獲しました。 今年は北海道も長雨の影響があり、一部に病気が発生して心配しておりました。 が…

リリース商品情報

丹波ワイン ヌーボー2022(赤) 予約受付10/31まで!

2022.10.25 mk

ヌーボー(白)に引き続き、マスカット・ベーリーAを使ったヌーボー(赤)と澱をそのままボトリングしたにごりタイプのヌーボーを11月11日にリリースいたします。 ワイナリーショップとオンラインショップで10/31まで予約受付…

リリース商品情報

大人のためのワイン入門に掲載いただきました

2022.10.25 mk

ワインを楽しむ基礎知識、大人のためのワイン入門にてぐみ白を掲載していただきました。 ぶどう品種やオープナーの使い方、産地に至るまで一通り網羅している入門書で、気軽にワインを楽しんでいただける一冊です。 てぐみ白はいま注目…

リリース商品情報

ワインを楽しむ本に掲載していただきました

2022.10.25 mk

ゼロからわかる実用マニュアルとして「ワインを楽しむ本」のてぐみロゼを掲載していただきました。 中でもいまこそ飲みたい至福のワイン106選コーナーでシンプルながら深い味わいのある部発泡ワインとしててぐみロゼを掲載していただ…

イベント情報

関西ワイナリーフェス2022

2022.10.21 mk

大阪・関⻄ワイナリー15社80銘柄以上集合する、一大ワインフェスティバルが開催されます。 丹波ワインももちろん参加させていただきます。 関⻄地元食材等扱う店舗による飲食ブースも出店されるようなので、美味・美酒を楽しんでい…

リリース商品情報

大阪・関西ワインウィーク開催

2022.10.21 mk

関西が誇るワインと地元食材が織りなす至極のハーモニ 【大阪・関西ワインウィークとは】 大阪をはじめ、関⻄圏のホテル・レストラン・飲食店で「⼤阪・関⻄ワインウィーク」を開催します!期間中、関⻄・地元食材を使⽤した料理と⼤阪…

てぐみpeuリリース商品情報

てぐみpeu オンラインショップで再リリース開始

2022.10.21 mk

おまたせいたしました。 長らく品切れしておりました酸化防止剤無添加のてぐみpeu330mlサイズがボトリング終了しましたので、再リリースいたします。 気軽に楽しめるボトル。 オンラインショップで発売再開いたします。 てぐ…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】ワインに合う抹茶スイーツ

2022.10.17 mk

ソムリエエクセレンスが開発した「丹波ワインに合う抹茶スイーツ“T RICH STICK”」 ~京都テロワール~ 同じ風土の食材「宇治抹茶×丹波ワイン」のマリアージュ〜 ワイナリーショップではTREEE’S KYOTOさん…

  • <
  • 1
  • …
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • …
  • 279
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

    城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 日本ワインソワレ 【関東エリア】 丹波ワインメーカーズディナー 日時:9月17日(水)19:00〜21...

  • 丹波ワインの「ぶどう収穫祭」2025開催しました!

    今年のぶどう成育は例年と比べて少し早いので開催を心配していましたが、天候にも恵まれ無事収穫体験イベントを終えることができました。 白ワイン用品種のピノ...

  • 古木ピノ・ノワールの収穫

    樹齢35年を超える古木ピノ・ノワールの収穫が始まりました。 雨よけ施設で栽培している箇所で、今年は降水量も少なかったので非常に凝縮感のあるぶどうが収穫...

  • 【ワイナリーショップ】 お得なポイント10倍キャンペーン!

    いつもワイナリーショップをご利用いただき、ありがとうございます。 日頃のご愛顧に感謝を込めて… ポイント10倍キャンペーンを開催いたします! 【キャン...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »