丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
イベント情報

Ciao 2025 From Italy & AMERICA with love

2025.05.28 mk

今年も開催いたします! フィアットアルファロメオ京都さん主催の「CIAO2025」 イベント当日はイル・ギオットーネ笹島シェフとカーサビアンカ那須シェフとメルカートのピザ、イタリア料理など、有名各店舗も出店。美味しいもの…

リリース商品情報

京都丹波セミヨン 2022 リリース開始します

2025.05.15 mk

京都丹波セミヨン 2022 をリリース開始いたします。 通常遅摘みで極甘口のデザートワインに仕上げるセミヨン。 2022年は猛暑で糖度の上がったものの、鳥害など影響で収穫量が確保できそうになかったので、急遽辛口白ワインに…

ショップ&レストラン情報

酒粕アイス

2025.05.12 mk

地元京丹波町で唯一の清酒メーカー「長老酒造」さんの酒粕を使い、同じく地元の須知高校食品科学科の生徒がコラボして開発したアイスが完成しました。 赤ワインジェラートは以前よりワイナリーショップで販売しておりましたが、この度お…

四季情報

花芽ができました!

2025.05.12 mk

京都丹波の自社農園のぶどうの木々、すくすくと成長しております。 萌芽したと思ったらあっという間に花芽もでき、開花準備万端です。 小さな花芽から針のような花が先、結実→房へと成長していきます。 今の時期だけしか見られない花…

四季情報

産学連携プログラム(旧インターンシップ)受け付けています

2025.05.07 mk

丹波ワイングループでは大学生の産学連携プログラム(旧インターンシップ)を受け付けています。 今までにも多くの学生さんが夏休み期間を有意義に過ごされ丹波ワインのプログラムを受講されました。 5/9(金)までのお申込みとなっ…

ショップ&レストラン情報

京都府立須知高校とのコラボ商品

2025.05.07 mk

ワイナリーショップでは地元、京都府立須知高等学校食品科の学生さんとのコラボ商品を販売しています。 先日は新商品の実演販売でした。 お客様からのヒアリングが、商品開発に役立ったようです。 なお、授業実習中での製造ですので数…

ショップ&レストラン情報

ぶどう畑横でのBBQ日和

2025.05.07 mk

現在ぶどう畑は芽が出始めた直後で夏の生育期に向けすくすくと伸長しています。 ぶどう畑を奥まで見渡せる貴重なタイミングでもあります。 ぶどう畑を眺めながら地元食材を使用したBBQと丹波ワインのマリアージュ。今年は7月~9月…

イベント情報

ディナーイベント開催しました!

2025.05.02 mk

ワイナリー近くにあるフェアフィールドバイマリオット京都京丹波ご宿泊者さま限定のディナーイベント。 今シーズンも満席ご予約からスタートしました。 今回はディナー前にワイナリーツアーと醸造責任者内貴とともにワインのアッサンブ…

リリース商品情報

オレンジワイン、DelaGris2024 リリース開始します!

2025.05.02 mk

お待たせいたしました! 2024年ヴィンテージ、リリース開始いたします。 最近非常に人気の高いオレンジワイン。 丹波ワインでは皮の色が少しグレーがかったデラウェアを使ったオレンジワインを醸造しています。 果実のオレンジは…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】無料送迎シャトル運行

2025.05.02 mk

GWのご予定はお決まりでしょうか? 今年も5/3~6の期間中、JR園部駅⇔丹波ワインまで無料送迎シャトルを運行いたします。 レストラン・BBQご利用のお客様はwebサイト予約専用フォームよりご予約可能です。 無料送迎シャ…

  • <
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 279
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

    城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 日本ワインソワレ 【関東エリア】 丹波ワインメーカーズディナー 日時:9月17日(水)19:00〜21...

  • 丹波ワインの「ぶどう収穫祭」2025開催しました!

    今年のぶどう成育は例年と比べて少し早いので開催を心配していましたが、天候にも恵まれ無事収穫体験イベントを終えることができました。 白ワイン用品種のピノ...

  • 古木ピノ・ノワールの収穫

    樹齢35年を超える古木ピノ・ノワールの収穫が始まりました。 雨よけ施設で栽培している箇所で、今年は降水量も少なかったので非常に凝縮感のあるぶどうが収穫...

  • 【ワイナリーショップ】 お得なポイント10倍キャンペーン!

    いつもワイナリーショップをご利用いただき、ありがとうございます。 日頃のご愛顧に感謝を込めて… ポイント10倍キャンペーンを開催いたします! 【キャン...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »