樽熟成に入りました
2024年収穫のぶどうも発酵が終了し、一部のワインは樽熟成の工程入っています。 シャルドネは樽に中でマロラクティック発酵(リンゴ酸を乳酸と炭酸ガスに分解)を行います。 そうすることによって酸味がまろやかで風味や香りが際立…
2024年収穫のぶどうも発酵が終了し、一部のワインは樽熟成の工程入っています。 シャルドネは樽に中でマロラクティック発酵(リンゴ酸を乳酸と炭酸ガスに分解)を行います。 そうすることによって酸味がまろやかで風味や香りが際立…
今年の冬は京都丹波も平年と比べると暖かく、なかなかぶどうの木々も休眠に入りませんでしたが、年があけてすっかり休眠期に入りました。 冬の間の農作業は主に設備の補修と冬剪定があります。 冬剪定は春から秋にかけて新しいぶどうの…
オンラインショップ人気ランキング2024年をご紹介します。
スタッフでお酒の神様、松尾大社へお参りに行ってまいりました。 早速酒業繁栄の祈祷をしていただきました。 震災復興の願いも込めてスタッフ一同、心を込めてお祈りしました。 さてさて、毎年恒例のおみくじをスタッフがひきました。…
大変長らくお待たせいたしました。 京都丹波産のピノ・ノワール2021、タナ2020、サンジョベーゼ2021、カベルネ・ソーヴィニヨン2021を販売開始いたします。 2020年は京都丹波の当たり年。 8月にほとんど雨がふら…
皆様、明けましておめでとうございます! 2025年、丹波ワインも創業から45年を終え、46年目を迎えます。 これも皆様のご愛顧の賜物であり、感謝の限りでございます。 さて、今年の干支は「巳」。 巳(み)はへびを意味し、古…
2024年もあとわずかとなってまいりました。 本年もご愛顧を賜り、誠に有難うございました。 心より感謝申し上げます。 そして来たる2025年も、変わらぬご愛顧をいただきますよう、お願い申し上げます。 どうぞ良いお年をお迎…
ワイナリーショップからは年末年始のお得情報が満載。 先ずは、昨年に続き福箱を販売いたします。 ご来店頂いた皆さまに感謝の意を込めて、数量限定ワインを含んだ福箱3種類ご用意しました。 A,Bについてはすでに完売しているバッ…
ファッション、ビューティ、旅、グルメ、カルチャー、インテリアのトレンドなどを紹介する「FIGAROjapon(フィガロジャポン)」に「ワインがあれば人生は楽しい!」の特集で、丹波ワインのてぐみpetitロゼと京都丹波ピノ…
ワイナリーレストラン「duTamba」を2024年12月27日(金)臨時休業させていただきます。 なお、2024年12月28日(土)、29日(日)は営業いたします。 年始の営業は2025年1月4日(土)、5日(日)が営業…