丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
ショップ&レストラン情報

ワイナリーショップ 長期熟セール!

2020.11.18 mk

ワイナリーショップでは11/21(土)~29(日)まで「長期熟セール!」と題し、京都丹波traditional長期熟成シリーズのスパークリングワインを10% offでセール販売いたします。 各vintage1本あたり税込…

リリース商品情報

酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみロゼ」リリース開始!

2020.11.18 mk

大変お待たせいたしました!! 先日より連日ボトリング作業を行っておりましたてぐみロゼ。 ヌーボーやてぐみ白に引き続き、てぐみロゼ2020年vintageをリリースいたします! 発酵由来の自然のガスは既にきめ細やかですが、…

イベント情報

京都東福寺にて出展しています

2020.11.18 mk

今年は新型コロナウイルス感染症の影響で試飲はやっていませんが、京都東福寺の素晴らしい紅葉を見ながら1杯¥300~カップグラスでの販売を11.29(日)まで行っています。勿論、ボトル販売も行っています。 先週発売したばかり…

リリース商品情報

にごりワイン赤の魅力

2020.11.15 mk

1995年から白のにごりワインを発売し、ノウハウを蓄積した上で2013年に赤にごりをリリース開始いたしました。 赤ワインなので「にごり」は白ほどわかりやすくはありませんが、グラスに注ぐとくすんでいるのがよくわかります。 …

ソムリエからのご提案

パークハイアット京都 田中智浩 さん

2020.11.12 mk

世界から集う 豊臣秀吉の正室・北政所が秀吉の菩提を弔うために建立した高台寺。 京都市内を一望できる見晴らしの良いこの地に、世界中から富裕層が訪れるラグジュアリーホテルとして2019年10月に開業したパークハイアット京都。…

リリース商品情報

マスカット・ベーリーA樽熟成2018 リリース開始

2020.11.12 mk

日本の赤ワインの代表品種であるマスカット・ベーリーA。 軽めの赤ワインでフルーティーな香りが特徴のこの品種。 この品種を使って、余韻に浸れる赤ワインを作りたいという思いから、原料ぶどうを厳選して1樽分だけ作りました。 2…

四季情報

鳥居野 鳥居のあった野

2020.11.11 mk

ワイナリーから国道9号線を福知山方面へ少しいくと九手神社(くで)があります。 地元の豊田地頭藤原定氏が、京都嵐山の松尾大社より勧請し、長元2年(1029年)9月21日、社殿を造営し、その後大正10年4月30日には本殿を国…

リリース商品情報

酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ白750ml」リリース開始!

2020.11.10 mk

長らく品切れしており、申し訳ございませんでした。 お待たせいたしました! ヌーボーに引き続き、オンラインショップでは2020年産ぶどうを使ったてぐみ白750mlをリリース開始いたします! 2020年はデラウェアの収穫が豊…

リリース商品情報

丹波ワイン ヌーボー2020 揃いました!

2020.11.10 mk

1984年発売以来、毎年リリースしているヌーボー(白)に引き続き、マスカット・ベーリーAを使ったヌーボー(赤)と澱をそのままボトリングしたにごりタイプのヌーボー白・赤をあわせ、全4タイプを販売いたします。 2020年はぶ…

四季情報

ぶどうの紅葉、見頃です!

2020.11.10 mk

京都丹波自社農園のぶどうの紅葉が見頃を迎えております。 京都市内と比べても1〜2週間ほど色づくのが早い丹波。 千原農園のタナの長い列が赤や黄色に色づき、朝日を反射して黄金色に輝いております。 ワイナリー裏手の山桜やショッ…

  • <
  • 1
  • …
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • …
  • 279
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

    城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 京都丹波ワイン イン 小山商店 【関東エリア】 日時:2025年9月27日(土)15時-17時 丹波ワ...

  • 丹波ワインの「ぶどう収穫祭」2025開催しました!

    今年のぶどう成育は例年と比べて少し早いので開催を心配していましたが、天候にも恵まれ無事収穫体験イベントを終えることができました。 白ワイン用品種のピノ...

  • 古木ピノ・ノワールの収穫

    樹齢35年を超える古木ピノ・ノワールの収穫が始まりました。 雨よけ施設で栽培している箇所で、今年は降水量も少なかったので非常に凝縮感のあるぶどうが収穫...

  • 【ワイナリーショップ】 お得なポイント10倍キャンペーン!

    いつもワイナリーショップをご利用いただき、ありがとうございます。 日頃のご愛顧に感謝を込めて… ポイント10倍キャンペーンを開催いたします! 【キャン...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »