丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
リリース商品情報

ワイン王国 7月号に掲載していただきました

2020.06.15 mk

各国の生産者や、日本を代表するソムリエの協力の下、世界のワイン情報をはじめワイン&グルメスポットを紹介されている情報誌「ワイン王国」に京都丹波PinotNoirを掲載していただきました。 日本の北から南、注目の畑11選の…

四季情報

開花、結実はじまりました

2020.06.10 mk

短かった春から夏本番シーズンに突入です。 ぶどうの樹々も気温上昇と降雨の度にぐんぐん成長をしております。 今年は昨年と比べて関西地方の梅雨入りが1週間ほど遅れているようです。 人や他の農作物には厳しいですが、できるだけ雨…

料理&ワイン:和風ピラフ 小式部 lastワインのコラム

冷やして美味しい初夏の赤ワイン

2020.06.08 mk

日本の夏。 気温と湿度の上昇は日本の夏の特徴とも言えるかもしれません。 特に京都の夏の蒸し暑さといったら…。 不快指数80を超える日々が続き、ちょっとうんざりです。 そんな時、キリッと冷えたスパークリングワインでもいいの…

鳥居野リリース商品情報

2020年 丹波ワインのお中元ギフトセット

2020.06.08 mk

2020年、丹波ワインオンラインショップ人気のワインギフトセットをご紹介いたします。 早期ご注文分はオンラインショップでは送料無料キャンペーン実施中です。 6月30日まで早期送料無料実施中 No.1 山雀セット(YG-4…

ショップ&レストラン情報

ワイナリーレストラン「duTamba」リオープンします!

2020.05.28 mk

2020年6月5日より、ワイナリーレストラン「duTamba」をリオープンいたします。 新緑のぶどう畑を眺めながらゆったりとお食事をお楽しみいただけます。 地元猟師垣内さんの鹿肉や猪肉や美味しい旬の野菜も盛りだくさん。 …

四季情報

誘引はじまりました

2020.05.26 mk

一雨ごとに枝が伸びていくこの時期。 いよいよ誘引作業が始まりました。 夏の農園作業は誘引と草刈りに追われる日々。 蔓性のぶどうは放っておくと伸びた枝は下へ垂れ下がってしまいます。 葉にできるだけ日光を当てるため、それを上…

四季情報

ぶどう新梢の芽かき

2020.05.22 mk

今年は農園スタッフがなかなか充実しております。 ボトリング日程を調整したり、ワイナリーショップ営業自粛などで、輪番で農園に手伝いに入っています。 芽かき作業の真っ只中。 ぶどうは蔓性の植物なので放っておくとあちこちから新…

四季情報

ぶどうの苗床

2020.05.21 mk

先月に苗床へ移したものも順調に生育をしています。 昨年は5月にも遅霜の被害がありましたが、今年は若干霜が降りたもののリカバリーできそうな様子でまずは一安心。 これから梅雨入りして病害虫との戦いが始まります。 北海道壮瞥の…

四季情報

ワインぶどうの開花はじまりました

2020.05.21 mk

ぶどうの花、と聞いて皆さんイメージは思い浮かばれるでしょうか? 農園で一番成長の早いヤマ・ソーヴィニヨンの開花が始まりました。 写真の小さな可愛らしい糸のようなものがぶどうの花です。 ぶどうの花言葉を調べてみると 「酔い…

ショップ&レストラン情報

ワイナリー併設「Vineyard Grill」オープンします!

2020.05.14 mk

2020年5月16日より、ワイナリー併設の屋外ガーデンテラスにヴィンヤードグリル(バーベキュー)をオープンいたします。 地元猟師垣内さんの鹿肉や猪肉など素材の美味しさをそのまま味わっていただけるグリル。 美味しい旬の野菜…

  • <
  • 1
  • …
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • …
  • 283
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 京阪百貨店 くずはモール店 【関西エリア】 1F イベント広場 新酒フェアー (他社メーカー含む) 日...

  • 京都丹波タナ 2022|和食と響き合う稀少品種のフルボディ赤ワイン

    丹波ワインから、新ヴィンテージをリリースいたします。 その名も「京都丹波タナ 2022」。フランス南西部のマディラン地方を中心に栽培される、世界的にも...

  • レストランひらまつ・統括シェフソムリエ 池田幸史 さん

    京都・東山。八坂神社や清水寺、産寧坂といった歴史情緒あふれる景観が広がるこの地に、ひときわ印象的な佇まいを見せるのが、「高台寺ひらまつ」と「高台寺十牛...

  • 39品種を使った酸化防止剤無添加「京都丹波てぐみ」 リリース

    2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。...

  • 秋の実りを五感で味わう ― 京丹波ぽーく×丹波ワインの一夜限りのディナー

    秋の京丹波を体験できる特別な夜が訪れます。 地元ブランド豚「京丹波ぽーく」の生産者・岸本大地さんをお招きし、丹波の旬の恵みと丹波ワインが奏でる「秋の饗...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »