ぶどうのなみだ
桜満開の京丹波。 暖かい日々が続きます。 地中の水を吸い上げ、剪定した枝先から雫が滴り落ちます。 農園でも葡萄の木々が活動をはじめ、ピノ・ノワールも水を吸い上げ始めました。 この雫のことを「ぶどうのなみだ」と言ったりしま…
桜満開の京丹波。 暖かい日々が続きます。 地中の水を吸い上げ、剪定した枝先から雫が滴り落ちます。 農園でも葡萄の木々が活動をはじめ、ピノ・ノワールも水を吸い上げ始めました。 この雫のことを「ぶどうのなみだ」と言ったりしま…
平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。 日本国内における新型コロナウイルス感染症の感染拡大リスクが高まっているため、2020年4月13日(月)から当面の間、 ワイナリーショップおよびワイナリーツアー、レストラ…
丹波の桜は満開です!丹波ワイナリ-に続く一本道は桜並木になっており、桜のトンネルをくぐることができます。 地元の人はこの桜の景色を見るためにお散歩しに来ている方もいました。 昨今お花見もなかなか難しい状況なので、せめて写…
日本国内における新型コロナウイルス感染症の感染拡大リスクが高まっているため、2020年4月3日(金)から当面の間、 ワイナリーレストラン営業およびワイナリーツアーと試飲を休止させていただきます。 なお、ワイナリーショップ…
お酒と旅好きなら誰にも負けない。 新人スタッフのAiです。 ワインが大好きで毎日ワインを見て飲んで丹波ワインを楽しんでおります。 いろんな方に新しいことを教わりながら、感動したこと、新たに知ったこと、などなど、楽しみなが…
ワイナリーショップ店先の木蓮。 ワイン屋なので・・・エンジ色。 今年は暖かく、あっという間に開花が始まりました。 この週末は満開!が予想されます。開業以来剪定なし。 ワインと一緒に花見も楽しんでいただけます。 沿道の桜も…
春先の誘引作業がようやく終わりました。 今年は暖冬で桜同様ぶどうの木々の活動開始も早まっているので、大慌ての誘引。 冬の間に剪定をした枝を鋼線に沿うように結びつけていきます。 各節から新らしい枝が伸び、夏の間はこの枝を上…
2020年4月1日よりコース価格を下記の通り変更させて頂くことになりました。 大人気の特製丹波鹿ローストコースは、よりたくさんの方に地元猟師の垣内さんの鹿肉の美味しさを味わって頂きたいと思っております。 美味しい丹波の地…
お酒と旅好きなら誰にも負けない。 新人スタッフのAiです。 ワインが大好きで毎日ワインを見て飲んで丹波ワインを楽しんでおります。 いろんな方に新しいことを教わりながら、感動したこと、新たに知ったこと、などなど、楽しみなが…
オンラインショップ会員様限定販売ワインなど、在庫が少なくなってきているワインをご紹介いたします。 いずれも生産本数の少ないワインです。 お早めにお買い求めください。 京都丹波シャルドネ 2018 750ml 京都丹波産シ…