丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
四季情報

丹波の紅葉

2014.11.28 other

ワイナリーの平林圃場の近くにある曹洞宗の広昌寺というお寺です。参道の階段と坂道が真っ赤な絨毯になっていたので思わずパチリ。秋の木漏れ日が赤に揺らいで幻想的です。ホット秋の一息。広昌寺の場所https://goo.gl/m…

ショップ&レストラン情報

ワイナリー 限定ワイン

2014.11.26 other

TAMBA WINE NOUVEAU にはじまり、12月5日には酸化防止剤無添加ワインの販売で丹波ワインの新商品ラッシュがひと段落付くのですが、今年はワイナリーオリジナルワインも販売いたします。酌みあげ葡萄酒2014年産…

リリース商品情報

てぐみDleaware2014発売開始!

2014.11.26 other

長らくお待たせいたしました!てぐみDelaware2014を発売開始いたします。ボトリングしたてなのでまだ荒々しさは残っておりますが、酵母や澱も一緒にボトリングしているので時間とともに味のまろやかさと酵母由来の香りが前に…

リリース商品情報

播磨産Sparkling Chardonnay 2014 発売開始!

2014.11.26 other

播磨産SparklingChardonnay2014をいよいよ発売開始いたします!まだ瓶詰めしたてなので泡の細かさはないものの、2013と比べて香りと果実味の凝縮感が増しています。やや濃いめの黄色に柑橘系やハーブ系の香り…

四季情報

瓶熟成をさらに1年

2014.11.26 other

播磨産CabernetSauvignon2013のボトリングを行っています。これから1年間セラーで瓶熟成。皆様のお手元へお届けするのになかなか時間がかかります。美味しくするための時間。じっくりとお待ちください〜。文:黒井

四季情報

Semillon2014

2014.11.25 other

丹波鳥居野Semillonを荒濾過して仮ボトリングしていきます。これから瓶熟成を経てデザートワインに。今年は収穫時期に雨量が少なく、糖度も40度を超えるものもあり期待できそうです。文:黒井

リリース商品情報

Sparkling Chardonnay 2014 ボトリング

2014.11.19 other

播磨産Sparkling Chardonnay 2014をボトリングしました。瓶詰めしたてなのでまだ泡の細かさは感じませんが、1~2ヶ月瓶熟成を経ると徐々にきめ細かな泡へと変化していきます。年内には新しいvintageの…

四季情報

土造り

2014.11.19 other

冬の農園作業で大切なことの1つに土造りがあります。2,3年かけてぶどうの絞りかすなどを堆肥にし、それを樹勢の弱ってきた圃場へ混ぜ込んでいきます。今年は向上野圃場のCabernetSauvignonの土壌へすき込みます。古…

ショップ&レストラン情報

【地野菜レストランDuTamba】京丹波ポークのベリーA煮込み

2014.11.18 other

毎年恒例のボージョレ・ヌーヴォ解禁を間近に控え、楽しみにされている方も多いと思います。丹波ワインハウスでは丹波ワインヌーヴォ絶賛発売中です。また、ただいまレストランではヌーヴォに合わせ京丹波ポークのマスカットベィリーA煮…

四季情報

落葉のぶどう畑

2014.11.18 other

丹波鳥居野圃場のCabernetSauvignonもすっかり落葉です。いよいよ丹波は冬支度。これからぶどうの木は休眠期に入りますが、スタッフは来年の春先にむけて農園では土造りと枝の剪定作業に入ります。文:黒井

  • <
  • 1
  • …
  • 191
  • 192
  • 193
  • 194
  • 195
  • …
  • 283
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 京阪百貨店 くずはモール店 【関西エリア】 1F イベント広場 新酒フェアー (他社メーカー含む) 日...

  • 秋の実りを五感で味わう ― 京丹波ぽーく×丹波ワインの一夜限りのディナー

    秋の京丹波を体験できる特別な夜が訪れます。 地元ブランド豚「京丹波ぽーく」の生産者・岸本大地さんをお招きし、丹波の旬の恵みと丹波ワインが奏でる「秋の饗...

  • 丹波ワイン ヌーボー2025 揃いました!

    1984年発売以来、毎年リリースしているヌーボー(白)に引き続き、マスカット・ベーリーAを使ったヌーボー(赤)と澱をそのままボトリングしたにごりタイプ...

  • 【宿泊者限定】冬の夜に咲く“いちごとワイン”の饗宴 ― 丹波ワイン×誠志朗農園スペシャルディナー

    この冬、丹波ワインでは、フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波ご宿泊者様限定の特別イベントを開催いたします。 ワイナリーから車で約5分、静かな冬...

  • Japan Wine Challenge 2025 受賞しました

    第28回ジャパン・ワイン・チャレンジが、2025年9月21日(日)から23日(火)まで、第一ホテル両国にて開催されました。 世界17ヶ国から1,000...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »