丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
四季情報

丹波栗最盛期

2014.10.07 other

丹波は栗の最盛期を迎えております。今年は特に収穫量は多いようで、栗ご飯やケーキなど、栗三昧を楽しむなら今です。栗って意外と赤ワインに良く合います。Saperaviの泡を抜いてスティルワインとして合わせてみてください。驚き…

四季情報

仕込み終盤

2014.10.06 other

いよいよ仕込みも終盤となりました。てぐみ用のMuscatBaileyA。酸味を活かし、タンニンの抽出を抑えるために醸さずにブラッシュでロゼにします。文:黒井

リリース商品情報

丹波鳥居野CabernetSauvignon&Merlot2012

2014.10.06 other

丹波鳥居野CabernetSauvignon&Merlot2012リリースいたしました。2012年は降水量、日射量ともここ近年で最高のvintageで、すべての品種において平年と比べるとぐっとポテンシャルの高い…

リリース商品情報

丹波鳥居野PinotNoir2012リリース

2014.10.06 other

丹波鳥居野PinotNoir2012リリースしました。といっても生産本数わずか1400本。ちょっと収量を制限しすぎた年、2012。まだ酸が活き活きとしているので2,3年後には更に熟成の期待できるワイン。タンニンが突出して…

リリース商品情報

TAMBA WINE NOUVEAU 2014

2014.09.30 other

10月10日に発売予定のTAMBA WINE NOUVEAU 2014がいよいよボトリングし、できあがってきました。台風前収穫のデラウェアなので糖度、酸度ともにバランス良く、非常に軽快な白ワインです。秋が深まるこの時期、…

イベント情報

TAMBA WINE × 関西有名料理人 開催いたしました!

2014.09.30 other

TAMBA WINE × 関西有名料理人イベント開催いたしました!秋晴れの中、自然の太陽と空気の中で超一流のプロの料理人たちが腕をふるいお客様に楽しんでいただきました。途中、オープニングは地元の大城さんのヴァイオリン演奏…

ショップ&レストラン情報

【ショップ情報】 カベメル2012&赤ワインショコラ

2014.09.28 other

自社畑産の「丹波鳥居野 カベルネソーヴィニヨン&メルロー2012」ショップにて先行販売始めました!ヴィンテージはぶどうの生育にとって最良の気候であった2012年ものです。味わいは中重口、程よい酸味が印象的で、フレッシュな…

四季情報

丹波鳥居野Sangiovese

2014.09.26 other

丹波鳥居野産のSangiovese2014、現在かもし発酵中。あわただしい蔵内作業の横で、タンクでひっそりプクプクと果帽が浮いております。時折櫂入れ(ピジャージュ)をして皮の層とワインを撹拌してやります。文:黒井

四季情報

丹波鳥居野CabernetSauvignon

2014.09.25 other

丹波鳥居野産CabernetSauvignonを収穫し、仕込みいたしました。今年の収量は約1.5t。例年の半分程度です。収量は少ないですが、色ムレや未熟果も少なく、ワインのポテンシャルは期待大です。文:黒井

四季情報

MuscatBaileyA 液引き圧搾

2014.09.25 other

農園の収穫作業が終盤にかかると、蔵内作業がピークを迎えます。来月発売の新酒を初め、11、12月の新酒や限定物の作業に追われております。本日はMuscatBaileyAのルモンタージュと液引き圧搾を同時に。忙しいですが、口…

  • <
  • 1
  • …
  • 191
  • 192
  • 193
  • 194
  • 195
  • …
  • 279
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

    城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 日本ワインソワレ 【関東エリア】 丹波ワインメーカーズディナー 日時:9月17日(水)19:00〜21...

  • 丹波ワインの「ぶどう収穫祭」2025開催しました!

    今年のぶどう成育は例年と比べて少し早いので開催を心配していましたが、天候にも恵まれ無事収穫体験イベントを終えることができました。 白ワイン用品種のピノ...

  • 古木ピノ・ノワールの収穫

    樹齢35年を超える古木ピノ・ノワールの収穫が始まりました。 雨よけ施設で栽培している箇所で、今年は降水量も少なかったので非常に凝縮感のあるぶどうが収穫...

  • 【ワイナリーショップ】 お得なポイント10倍キャンペーン!

    いつもワイナリーショップをご利用いただき、ありがとうございます。 日頃のご愛顧に感謝を込めて… ポイント10倍キャンペーンを開催いたします! 【キャン...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »