この春お花見にオススメのワイン♪
この丹波の地も最近やっと暖かくなりお店のテラスには「つくし」がにょきにょきと顔を出し始めました。これからどんどん出てきそうです♪桜はまだですがつぼみの先には薄く綺麗な桜色が見えています。お店の前の坂は全て桜の木なので満開…
この丹波の地も最近やっと暖かくなりお店のテラスには「つくし」がにょきにょきと顔を出し始めました。これからどんどん出てきそうです♪桜はまだですがつぼみの先には薄く綺麗な桜色が見えています。お店の前の坂は全て桜の木なので満開…
皆さん!4月7日(日)は「クラシックカーフェスティバル」!!!SHOPもイベントに合わせてドカンと変更!入り口正面には車を高く積み上げて(画像はなんと子供用のベンツ!)天井からはフラッグがなびいております!そして毎年恒例…
今日はワイナリーならではの ゆずコンフィチュール をご紹介します。(コンフィチュールとはフランス語でジャムのことです。)京丹波町のおとなり、瑞穂町でできたゆずを梅ワインに漬け込んで、ワイナリーレストランのシェフがコトコト…
こんにちは!ホール担当の西村です。今回はレストランから見える風景をご覧頂こうと思います。最初の一枚は今年の冬の景色です。この日は朝から雪で、空は少し曇ってますがあたり一面に広がる雪景色の中、お食事されるのもいいものですよ…
3月に入り、ようやく暖かくなってもうすぐ桜の季節……[emoji:v-252]という事で、ショップに入って左手のコーナーを少し早めに、[emoji:i-267]春一色[emoji:i-267]に染めてみました[emoji…
小石いずみ プロフィール1979年岐阜市に生まれる。画家である母親の影響を受け、もの心つくよりも先に絵心が芽生えていた。広告デザイン企画など制作しながら、数々のグループ展に参加。2011年美術年鑑に登録。現在、近代日本画…
皆様お待ちかねCCF(クラシックカーフェスティバル)、4月7日(日)に開催します今年もこの季節がやってきました!年々来場者が増え続けている大人気イベント「クラシックカーフェスティバル」今年のエントリー台数はなんと120台…
こんにちは、ワイン担当の細田です。今日は葡萄ではないお酒を紹介します。それは、「Cidre(シードル)」です。りんごの発泡酒です!青森産の「ふじ」を主体とした国産りんごを使用。アルコール度数はなんと4%!!!低アルコール…
本日仕込み始めた鹿のトマトソースを、ご紹介!!今日は火を入れすぎると、堅くなりやすい、腕や、外ももを、粗挽きのミンチにして、丹波ワインオリジナルの赤ワインを使用して、黒胡椒がピリリと香る、トマトソースを作っております。粗…
こんにちは!ホール担当の西村です!さて、今回もワインと料理の食べ合わせをお勧めしたいと思います。今回はまずワインからのご紹介です!「丹波鳥居野タナー&メルロー2010」が3月2日に発売しました。日本ではあまり聞かないタナ…