丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
お中元リリース商品情報

2021年 丹波ワインのお中元ギフトセット

2021.06.15 mk

2021年、丹波ワインオンラインショップ人気のワインギフトセットをご紹介いたします。 早期ご注文分はオンラインショップでは送料無料キャンペーン実施中です。 7月11日まで早期送料無料実施中 No.1 京都丹波トラディショ…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】 手作りチーズ入荷しました!

2021.06.10 mk

ワイナリーショップでは地元の町唯一の高校、京都府立須知高等学校食品科学科の生徒さんとコラボして、オリジナルナチュラルチーズを販売しています。 生徒さんが試行錯誤しながら丹精込めてつくりあげた本物のナチュラルチーズ。プレー…

ワインのコラム

夏のロゼワイン特集

2021.06.10 mk

ロゼワインのブーム到来!? フランスでは白ワインを超える生産量に拡大しているというニュースもあるほど、昨今ロゼワインが世界的にも見直されてきています。白でもなく赤でもなく、なぜロゼに人気が高まってきているのでしょうか? …

リリース商品情報

ワイン王国に掲載していただきました

2021.06.09 mk

各国の生産者や、日本を代表するソムリエの協力の下、世界のワイン情報をはじめとするワイン&グルメスポット情報誌「ワイン王国」。 「日本ワインブラインドテイスティングで選んだ本当に美味しい63本」のコーナーで、京都丹波ピノ・…

四季情報

誘引後半戦

2021.06.08 mk

京都丹波自社農園の誘引作業も後半戦に突入です。 この時期、一雨ごとにぶどうの枝はグングン伸びていきます。 放っておくと下にだらりと垂れ下がり、雨水や土につくと病気にかかることもあるので、枝を上へ上へと誘引していってやりま…

四季情報

結実しはじめました

2021.06.08 mk

農園で生育一番乗りのヤマ・ソーヴィニヨン。 開花後、結実して小さな実をつけ始めました。 ピノ・ノワール、ピノ・ブランはようやく開花して自家受粉が始まりそうなところです。 京都丹波農園の片隅に植えているバラの花も美しいピン…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】 Let’s家飲み応援sale!

2021.06.03 mk

ワイナリーショップメンバーの皆さまへ朗報です! メンバーの皆さまは6/5(土)~20(日)の期間中にご来店いただくと、一部のワインが会員様特別価格でお買い上げ頂けます。 例えば、大人気酸化防止剤無添加スパークリングワイン…

リリース商品情報

京丹後産サペラヴィ2019 リリース開始

2021.05.27 mk

お待たせいたしました! 長らく品切れしておりました京都府京丹後市の藤原さんが手掛けるサペラヴィを100%使用した樽熟成赤ワイン、いよいよリリース開始いたします。 2019年は京丹後市の天候も順調で、収量は少なかったものの…

四季情報

開花、結実はじまりました

2021.05.27 mk

畑で生育一番乗りのヤマ・ソーヴィニヨン。 開花が始まりました。 昨年は6月になってからの開花でしたので、今年は昨年と比べると1〜2週間ほど早まっている感じです。 ここから自家受粉しぶどうの房に変わっていきます。 農園横の…

リリース商品情報

普段の食事と合わせて愉しむワイン

2021.05.27 mk

普段の食事と合わせて楽しんでいただけるワイン! 1,000円台~2,000円台の厳選銘柄をご紹介。 食卓に1本のワインがあるだけで食事の時間がより豊かに楽しんでいただけます。 今回はオンラインショップ限定「2本よりどりで…

  • <
  • 1
  • …
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • …
  • 283
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 京阪百貨店 くずはモール店 【関西エリア】 1F イベント広場 新酒フェアー (他社メーカー含む) 日...

  • 京都丹波タナ 2022|和食と響き合う稀少品種のフルボディ赤ワイン

    丹波ワインから、新ヴィンテージをリリースいたします。 その名も「京都丹波タナ 2022」。フランス南西部のマディラン地方を中心に栽培される、世界的にも...

  • レストランひらまつ・統括シェフソムリエ 池田幸史 さん

    京都・東山。八坂神社や清水寺、産寧坂といった歴史情緒あふれる景観が広がるこの地に、ひときわ印象的な佇まいを見せるのが、「高台寺ひらまつ」と「高台寺十牛...

  • 39品種を使った酸化防止剤無添加「京都丹波てぐみ」 リリース

    2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。...

  • 秋の実りを五感で味わう ― 京丹波ぽーく×丹波ワインの一夜限りのディナー

    秋の京丹波を体験できる特別な夜が訪れます。 地元ブランド豚「京丹波ぽーく」の生産者・岸本大地さんをお招きし、丹波の旬の恵みと丹波ワインが奏でる「秋の饗...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »