丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
リリース商品情報

夏のおすすめ葡萄ジュース

2015.05.27 other

京都では猛暑日なみの気温が続いております。丹波のぶどう農園でも日差しがかなりきつくなってきていますが、湿度が低いため心地よい汗をかいております。いよいよ夏本番、今おすすめなのがコンコード葡萄を100%使用した葡萄ジュース…

四季情報

開花ラッシュ

2015.05.27 other

Yama Sauvignonに続きPinot Gris、Pinot noir、Ostenerと開花が始まっております。まだまだ咲き始めで花の香りはさほどしておりませんが、これから沢山の品種が開花して房のまわりが黄色く色づ…

ショップ&レストラン情報

京丹波産本しめじピクルス入荷しました!

2015.05.26 other

京丹波産の本しめじと畑シメジをつかったピクルスマリネを作っていただきました。プリプリとした歯ごたえと旨みたっぷりの本しめじ、まさにワインの友です。オリーブオイルを少し効かせていますので、そのままパスタに使っていただいても…

四季情報

ぶどうの開花

2015.05.26 other

小さなぶどうの花が咲きました。鳥居野圃場の一部のYama Sauvignonが一番乗りです。つぼみから小さく白髪のように生えているのがぶどうの花です。開花時期も一瞬のことなので今がまさに花見の貴重なシーズン。といっても桜…

リリース商品情報

SauvignonBlanc2014テイスティング

2015.05.26 other

夜中にこっそりとテイスティング。SauvignonBlancと瓶内二次発酵。2014年のSauvignonBlancは収穫量が僅か300kgと非常に少なく、わずか280本程度しかできませんでした。少量のため、最終ボトリン…

リリース商品情報

夏の梅わいん 再びリリース開始

2015.05.14 other

昨年から完売して品切れ中でした夏の梅わいんを再度ボトリングいたしました。夏場に気軽にブランチや食前食後に楽しんでいただける梅のスパークリングワインです。ほとんどが受注生産のため、一般販売の数量はあまりございませんが、是非…

四季情報

本日のPinotNoir

2015.05.14 other

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?この1週間でPinotNoirも新梢も随分と伸びてきました。休み前はほんの4,5cm程度だったのが、既に15cm。下草も雨が降るたびに青さが濃くなります。今年は昨年のよ…

四季情報

ぶどうのつぼみ2

2015.05.13 other

鳥居野圃場のぶどうの木々が次々とつぼみを付けていっております。農園向かって右手に少しだけちょっと代わってぶどうの木があります。以前blogでもご紹介したマスカダイン。ライチのように堅い皮を持つぶどうで、房もまばらなのでつ…

四季情報

ぶどうのつぼみ

2015.05.13 other

もうすぐ開花です。季節は春!を通り越して初夏の陽気になってきました。もう暫くすると小さな、本当に小さな黄色の花が咲き始め、葡萄の花の香りが畑全体に広がり、また季節の変わり目を感じます。杉と檜の花粉がやっと落ち着いてきた頃…

ショップ&レストラン情報

【地野菜 レストラン Du Tamba】 初夏のメニューに変更

2015.05.07 other

日差しはすっかり初夏ですね。丹波の食材もそろそろ春から夏に移行中です。レストランメニューもサッパリ系のものに変更いたします。丹波黒鶏のトマトと木の芽風味の煮込みクラッシックなフランス料理に鶏肉の煮込み グルノーブル風と言…

  • <
  • 1
  • …
  • 181
  • 182
  • 183
  • 184
  • 185
  • …
  • 282
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワインヌーボー・にごり(白)2025 解禁!

    2025年に収穫したぶどうを使った、とれたて搾りたてのヌーボーを2025年10月10日に解禁発売させていただきます。 気軽に楽しめて、食事との相性も抜...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! サケモノガタリ in 関西 【関西エリア】 日時:11月8日(土) 11:00-18:00 場所:大阪...

  • 39品種を使った酸化防止剤無添加「京都丹波てぐみ」 リリース

    2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。...

  • 京都丹波タナ 2022|和食と響き合う稀少品種のフルボディ赤ワイン

    丹波ワインから、新ヴィンテージをリリースいたします。 その名も「京都丹波タナ 2022」。フランス南西部のマディラン地方を中心に栽培される、世界的にも...

  • レストランひらまつ・統括シェフソムリエ 池田幸史 さん

    京都・東山。八坂神社や清水寺、産寧坂といった歴史情緒あふれる景観が広がるこの地に、ひときわ印象的な佇まいを見せるのが、「高台寺ひらまつ」と「高台寺十牛...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »