桜、満開♪
まだ肌寒い日が続きますね。。。少しでも早く春を感じたい!ということで、丹波ワインハウス ショップの今回のディスプレイ テーマはお花見です ワインは春をイメージさせるスパークリングのロゼ、鴇羽-tokiha-やスパーク…
まだ肌寒い日が続きますね。。。少しでも早く春を感じたい!ということで、丹波ワインハウス ショップの今回のディスプレイ テーマはお花見です ワインは春をイメージさせるスパークリングのロゼ、鴇羽-tokiha-やスパーク…
こころ躍るイタリアがいっぱい!2014年4月20日(日) 10:00~フィアット京都・アルファロメオ京都の主催で「Ciao」が開催されます。フィアット・アルファロメオ最新モデル展示・試乗や自動車評論家西川淳氏によるトーク…
こんにちはレストランの山崎です。地元の豚を使用したパテが食べ頃を迎えております。少し熟成させ、味が落ち着いてきております!!王道ではありますが、地野菜のピクルスを添えてお出ししております。地元のこだわりある食材を使いまし…
朝からの降雪、時折吹雪のように横殴りの雪がふっている丹波。そろそろ春らしく草花の芽吹きも見られたのですが、やはり京都市内とは違いますね。冬剪定は既に終わっているのですが、現在は亀岡の契約農家の福岡さんのカベルネソーヴィニ…
3月に入っているのにまだまだ寒い日がつづきますね。そんな寒い季節に美味しい果物といえば、「林檎」その美味しい季節に採れた国産林檎(青森産)で醸造したスパークリングワイン「シードル」です。甘口に仕上げていますが林檎の軽やか…
今回は丹波鳥居野シャルドネ2012のご紹介です。自社葡萄100%のシャルドネですが、1月ごろには完売しておりました。がこちら数本ですが、レストラン限定でお出ししております気になるお味はといますと2011年のシャルドネと同…
季節はもう春!なので丹波ワインハウス ショップでは、ワインに合いそうな蜂蜜や少しめずらしい蜂蜜を集めたコーナーを作りました。これらの蜂蜜は京都 西陣の蜂蜜専門店ドラートさんのものです。 その中から特におすすめをいくつ…
昨日、農家の城崎さんの畑にお邪魔して見学に行ってきました。とても整えられた畑だなぁと感じ、山から下りてくる水を使い、野菜を育てる、、、、なるほどおいしい野菜が出来るはずだと、感動しています!!その他にもこだわりが強く話を…
「春」ワイン 鴇羽可愛らしく、「春」色のワイン 鴇羽朱鷺の羽の愛らしい色合いをイメージして醸造した「さくら色」のスパークリングワイン。ソムリエ 引原 おすすめの1本です。この「鴇羽」は国産キャンベル種を酸化防止剤を使…
3/14はホワイトデーですが、お返しはお決まりですか? 丹波ワインショップではホワイトデー限定ラベルの白ワインをご用意しております。他にも女性に大好評の’ナイアガラ 2013’、’鴇羽 キャンベルスパークリングロ…