丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
ショップ&レストラン情報

春の訪れ

2011.04.09 other

 丹波ではまだ肌寒い日はありますが、ずいぶんと春めいて来ました。筍なども出始め、春が訪れたといった感じです。レストランでは本日よりメニューを変更いたしましたので、おすすめの料理紹介させていただきます。         前…

ショップ&レストラン情報

2011.4.8のさくら

2011.04.08 other

2011.4.8(金)のさくらあいにくの曇り空ですが・・・。ついに咲きましたまだちらほらですが、これから桜満開までまっしぐらです今週末の京丹波町は曇り晴れ。ぜひ、足を伸ばしてみてください。

リリース商品情報

東日本大震災の影響による配送受託状況

2011.04.07 other

震災に遭遇された方々にはお悔やみ申し上げます。今一生懸命がんばられている現地の方々をスタッフ一同応援したいと思います。幸いなことに京都丹波では地震は観測されませんでしたが、宅急便やワインの配送などで徐々に影響が出てきてお…

ショップ&レストラン情報

2011.4.6のさくら

2011.04.06 other

2011.4.6(水)のさくら[emoji:i-267]今朝の京丹波町、氷点下でした[emoji:e-258]そんな寒さにも負けず、花を咲かせようとがんばってます!日中ははるの陽気なので朝晩の冷え込みが和らぐと一気に咲く…

ショップ&レストラン情報

オリジナルココット完成

2011.04.04 other

今週末のplat de jourおすすめ料理は、丹波黒鶏のココット蒸し。以前からレストランのお皿を作っていただいている、サントラップの森本さんにお願いしていた、オリジナルのココットが届きました。鶏や野菜の旨みや風味をしっ…

ショップ&レストラン情報

2011.4.4のさくら

2011.04.04 other

2011.4.4(月)のさくら[emoji:i-267]だいぶふくらんできました[emoji:e-2]あたたかい日が続けば、開花は今週末くらいかな?

四季情報

活動開始しました

2011.04.04 other

長い冬の眠りから覚めて、いよいよぶどうの木々が活動を始めました。根から水を吸い上げ、剪定した枝の先から滴がしたたり始めました。ぶどう畑の草の色も茶色から若々しい新緑の色へと変わってきます。生きている大地をひしひしと感じる…

四季情報

cuvee完成!

2011.04.04 other

ついに、ついに瓶内二次発酵cuveeが完成しました!澱下げに予想以上に時間がかかりましたが、792本を何とか2日間でデゴルジュマンし、ドサージュし再びコルク打栓しました。今回は酵母を使い分けて2タイプを醸造しています。少…

ショップ&レストラン情報

さ・く・ら

2011.03.30 other

桜 ウィーク [emoji:e-235]開花にはまだちょっと早いですが、丹波ワインハウス、4月2日(土)~10日(日)まで「桜ウィーク」です[emoji:i-267]桜柄のてぬぐいや箸置きなどなど、桜づくしでお待ちしてい…

イベント情報

「クラシックカーフェスティバル」延期のお知らせ

2011.03.29 other

この度「東北地方太平洋沖地震」の被害を受けた皆様や、関係者の皆様に心からお見舞いを申し上げます。4月3日(日)に予定しており、告知もしておりました「クラシックカーフェスティバル」は、この度の地震災害の被害状況を鑑み、10…

  • <
  • 1
  • …
  • 245
  • 246
  • 247
  • 248
  • 249
  • …
  • 273
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 【ワイナリーショップ】無料送迎シャトル運行

    日に日に暖かくなってきている京丹波町ですが、今年のゴールデンウィークの計画はもうお決まりでしょうか? 「ワインを飲みたいけど運転があるので飲めない」...

  • 丹波ワインフェア開催中 gicca池田山

    gicca池田山さんで丹波ワインフェアを開催中です。 桜のお花見の頃まで店頭で限定販売しておりますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください!...

  • 大阪梅田 みちる旅マルシェに出展します

    2025年4月18日(金)~4月20日(日)、地域の魅力を買って、食べて、体験できる「みちる旅マルシェ」が大阪梅田スカイビル1階「ワンダースクエア」に...

  • 研修にお越しくださいました

    京都駅すぐそばの都ホテル京都八条さま料飲部の皆さまが研修にご来訪されました。 生産者を訪問し実際に感じたことや生産者の想いをお客さまに伝えることが我々...

  • 京都丹波メルロー&サンジョベーゼ 2022 リリース開始します

    京都丹波メルロー&サンジョベーゼ 2022年を4月3日からオンラインショップ会員様限定で先行リリース開始いたします。 2022年は降水量が少なく、好天...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »