丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
ショップ&レストラン情報

レストランから見えるデラウェア

2012.08.26 other

今年も元気に大切に育てられた葡萄が糖度を増して、収穫の時期にさしかかりました。昨日と今日はガーデンカフェでワイン用の葡萄の収穫体験のイベントが行われ、とても賑わっておりました!!暑さの残る中たくさんのお客様にお越し頂き、…

リリース商品情報

ヌーボーの仕込みです!

2012.08.21 other

こんにちは、ワイン担当の細田です♪今回はヌーボー!「2012 新酒 白」の現状報告をしたいと思います。使用した葡萄は「デラウェア」甘く芳醇な香りの白葡萄。生食用で有名ですね♪除梗破砕寸前の画像がコチラなんとも美味しそうで…

イベント情報

くろまめフェスタ2012 ご予約受付開始!

2012.08.20 other

----------------------…

ショップ&レストラン情報

まだまだ元気な丹波の夏野菜

2012.08.19 other

まだまだ暑さが残りますが、夕方にはヒグラシが鳴き、夜はすごしやすい日も多くなり、少しだけ秋を感じ始めています。そんな中・・・今日は瑞穂にある、さらびき館の朝市へ、丹波ではまだまだとれたて新鮮な夏野菜が豊富に並んでおります…

四季情報

ワイナリーの葡萄たちは順調です。

2012.08.18 other

ワイナリーの葡萄たちは順調に育っています。画像の葡萄は「ソーヴィニョンブラン」透明度が増し、あと2週間もすれば収穫です。ピノノワールもしっかり濃い色になってきています。ワイナリーには他にも色んな葡萄がありますので、是非ご…

リリース商品情報

「てぐみ デラウェア 2012」仕込み、始めました!

2012.08.16 other

こんにちは!ワイン担当の細田です!今日は早々と説明に入らせてもらいます!先日から、「てぐみ デラウェア2012」の仕込みが始まりましたー♪画像は徐梗破砕前、まだ房のままです。もう美味しそうです!2012年は全体的に病気な…

四季情報

今日のピノ…

2012.08.14 other

ピノ3兄弟ピノ・ノワールピノ・ブランそして、この半年間私が追い続けていたピノ…実がなり色づくまで、この子はいったいピノ???でしたが、ようやくピノ・グリと判明しましたいろんなものをざっくりしか見ない私の悪いくせで毎年色づ…

ショップ&レストラン情報

食いしん坊通信 vol.88 ~大好評!丹波のドレッシング~

2012.08.12 other

お盆から発売開始となった「丹波の地野菜ドレッシング」 、ショップで大好評です!「お土産で丹波のものがほしい」と方には特に最適!というのもこちら、ワイナリー限定発売で生産本数400本限定なんです!ワイナリーのお土産にぴった…

ショップ&レストラン情報

食いしん坊通信 vol.87 ~NEW!丹波のドレッシング~

2012.08.10 other

ついに完成しました!丹波ワイン・オリジナル「丹波の地野菜ドレッシング」発売開始です! 「丹波の旨いもん3つ」を、贅沢に使用。丹波の野菜の旨味がギュッと詰まっています。その3つとは・・・①パプリカ作りのプロフェッショナル「…

イベント情報

収穫祭 追加開催決定!

2012.08.07 other

追加開催決定! 丹波ワイン・収穫祭!★ご予約開始日に満席となった収穫祭。皆様のご要望にお応えすべく、追加開催いたします!40名様限定ですのでご予約はお早めに★ワイン用ぶどうの収穫やぶどうの手絞り体験、丹波の食材たっぷりの…

  • <
  • 1
  • …
  • 220
  • 221
  • 222
  • 223
  • 224
  • …
  • 273
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 【ワイナリーショップ】無料送迎シャトル運行

    日に日に暖かくなってきている京丹波町ですが、今年のゴールデンウィークの計画はもうお決まりでしょうか? 「ワインを飲みたいけど運転があるので飲めない」...

  • 丹波ワインフェア開催中 gicca池田山

    gicca池田山さんで丹波ワインフェアを開催中です。 桜のお花見の頃まで店頭で限定販売しておりますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください!...

  • 大阪梅田 みちる旅マルシェに出展します

    2025年4月18日(金)~4月20日(日)、地域の魅力を買って、食べて、体験できる「みちる旅マルシェ」が大阪梅田スカイビル1階「ワンダースクエア」に...

  • 研修にお越しくださいました

    京都駅すぐそばの都ホテル京都八条さま料飲部の皆さまが研修にご来訪されました。 生産者を訪問し実際に感じたことや生産者の想いをお客さまに伝えることが我々...

  • 京都丹波メルロー&サンジョベーゼ 2022 リリース開始します

    京都丹波メルロー&サンジョベーゼ 2022年を4月3日からオンラインショップ会員様限定で先行リリース開始いたします。 2022年は降水量が少なく、好天...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »