丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】 9月の新商品!!和牛赤ワイン煮込みシチュー

2021.09.01 mk

開発構想から約1年、ワイナリーレストランで提供している赤ワイン牛煮込みを、もっとご家庭でも楽しんで頂きたいという思いから、やっと販売までこぎつけました。 丹波ワインの赤ワインをこれでもかと贅沢に使用し、ワイナリーレストラ…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】 おすすめ一押しスパークリング

2021.08.31 mk

皆さま、こんにちは。 今回は現在ワイナリーショップでインターンシップ実習中の学生から発信させて頂きます。 と言っても、20歳になったばかりでアルコールもルーキーそこそこのため、私なりに気になるワインをチョイスさせて頂きま…

四季情報

ワインぶどう、収穫始まりました

2021.08.31 mk

先週より自社農園の収穫が始まりました。 まずは瓶内二次発酵スパークリング用からピノ・ブラン、ピノ・ノワールと猛暑の中、連日怒涛の収穫です。 今年は8月に入ってからの豪雨で非常に苦戦しております。 雨よけのかかっていないと…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】 ノンアルコールスパークリング入荷しました

2021.08.30 mk

ワイナリーショップ、新商品入荷しました! 例年になく早い秋の訪れを感じさせる今日この頃ですね。 今年の夏は旅行もレジャーも控えて、なんだかやり残した感が漂っているなんて方もおられるのではないでしょうか? このまま2021…

四季情報

京都丹後のピノ・ブラン 仕込みました

2021.08.26 mk

京都産ぶどう、2021年の初仕込です。 京丹後市の藤原さんによるピノ・ブラン。 京丹波より少し早めに収穫です。 今年は8月の降雨で糖度が上がりにくく、一部で病気が広がり始めたので早めに収穫していただきました。 総量770…

ショップ&レストラン情報

ワイナリーツアー&テイスティング、ヴィンヤードグリル臨時休業のお知らせ

2021.08.20 mk

日本国内における新型コロナウイルス感染症の感染拡大リスクが高まっているため、2021年8月20日(金)から当面の間、 ワイナリーツアー&テイスティング、ヴィンヤードグリルのご予約を休止させていただきます。 営業再開につい…

四季情報

ピノ系3品種

2021.08.19 mk

京都丹波の自社農園、ピノ・ノワールも随分と着色が進み、黒々としてきました。 自社農園ではピノ系3品種を栽培しています。 ピノ・ノワール、ピノ・ブラン、そしてピノ・グリ。 ピノ・ノワールは黒ブドウで紫外線による着色を促すた…

四季情報

今年のデラウェアは!?

2021.08.18 mk

今年は降水量が多いです。 収穫前の雨はぶどうの糖度を上げる妨げになるので歓迎できませんが、天候は変えることができません。 お盆前からデラウェアの入荷が続いていますが、この雨で少し不作の模様です。 が、一生懸命作っていただ…

イベント情報

オンラインセミナー「川邉久之氏が語る 今、注目の日本ワイン」

2021.08.12 mk

「ワイン王国」で8月26日(木)19時~オンラインセミナー「川邉久之氏が語る 今、注目の日本ワイン」が開催されます。 その中で京都丹波 ピノ・ノワール ヴィエイユ・ヴィーニュ 古木樽熟成 2018年をご紹介していただきま…

リリース商品情報

35品種を使った酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ」 残りわずか

2021.08.06 mk

昨年初めてリリースした京都丹波産ぶどう100%使用した「てぐみ35」 在庫が少なくなってまいりました。 2020年の京都丹波産ぶどうはここ数年で非常に品質がよく、かつ収量も過去最多を記録いたしました。 平林、向野、千原農…

  • <
  • 1
  • …
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • …
  • 283
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 京阪百貨店 くずはモール店 【関西エリア】 1F イベント広場 新酒フェアー (他社メーカー含む) 日...

  • 京都丹波タナ 2022|和食と響き合う稀少品種のフルボディ赤ワイン

    丹波ワインから、新ヴィンテージをリリースいたします。 その名も「京都丹波タナ 2022」。フランス南西部のマディラン地方を中心に栽培される、世界的にも...

  • レストランひらまつ・統括シェフソムリエ 池田幸史 さん

    京都・東山。八坂神社や清水寺、産寧坂といった歴史情緒あふれる景観が広がるこの地に、ひときわ印象的な佇まいを見せるのが、「高台寺ひらまつ」と「高台寺十牛...

  • 39品種を使った酸化防止剤無添加「京都丹波てぐみ」 リリース

    2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。...

  • 秋の実りを五感で味わう ― 京丹波ぽーく×丹波ワインの一夜限りのディナー

    秋の京丹波を体験できる特別な夜が訪れます。 地元ブランド豚「京丹波ぽーく」の生産者・岸本大地さんをお招きし、丹波の旬の恵みと丹波ワインが奏でる「秋の饗...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »